よくあるご質問

米油について

Q1
お米から油がとれるのですか?

米油は、玄米を精米するときに発生する「米ぬか」が原料です。米ぬかには約20%の油分が含まれており、貴重な国産油脂原料です。

Q2
米油って初めて聞きました。最近出来た商品なのですか?

当社は1947年より米油を製造しており、ポテトチップスやかりんとうなどの揚げ菓子をはじめ、学校給食でも採用されるなど、業務用途では以前より広く使われています。実は皆さんの身近な食品にも米油が使われているかも?

Q3
米油は他の油と何が違うのですか?

米油はさらっと軽く香ばしい風味を持ち、胃もたれしにくいのが特長です。玄米由来の天然栄養成分、特に酸化防止効果のある成分が豊富に含まれているため、お料理が冷めてもカラッとした美味しさが長持ちします。また、「油酔い物質」の発生が少なくキッチンが油臭くなりにくいため、快適にお料理を楽しめます。

Q4
米油にはどんな栄養成分が含まれていますか?

ビタミンEや植物ステロールをはじめ、γ-オリザノールやトコトリエノールといった栄養成分が豊富に含まれています。また、オレイン酸、リノール酸などの脂肪酸がバランス良く含まれているのも米油の特長です。

Q5
カロリーはどれくらいですか?

植物油のカロリーは、油の種類にかかわらず一緒(大さじ一杯(14g)あたり126kcal)です。

Q6
米油はどんな料理に向いているのですか?

米油はさらっと軽い風味でクセがないため、あらゆるお料理にお使いいただけます。揚げ物、炒め物からドレッシングまで幅広くお使いいただけますが、特に揚げ物はカラッと揚がりおすすめです。

Q7
子どもが食物アレルギーなんですが、米油を使っても大丈夫でしょうか?

米油には厚生労働省指定の特定原材料等27品目は使用しておらず、また当社では大豆油を製造していないため大豆成分混入の心配がありません。ただし、米にアレルギーをお持ちの方はご注意ください。

Q8
米油の原料について、原産地はどこですか?

家庭用の米油は国内産の米ぬかを使用しております。なお、都道府県や市町村単位での産地指定は行なっておりません。

Q9
食品の残留放射能が気になるのですが、米油は大丈夫ですか?

定期的に米油の放射能検査を行なっており、検査結果は当サイトにて公表しております。

Q10
米油の残留農薬は大丈夫ですか?また、重金属、衛生検査(微生物)なども大丈夫ですか?

最終製品(食用こめ油)について、それぞれ検査を実施しておりますが、いずれも検出されておりません。また、BHA、BHT、TBHQ(食品添加物の酸化防止剤)、やPCB等の検査も実施しておりますが、いずれも検出されておりません。

Q11
米油の中に白い結晶のようなものが浮いているのですが、使っても平気ですか?

冬季に油が白く濁ったり、固まったり、白い結晶(沈殿物)が生じることがありますが、これは油の成分の一部が凍って起きる現象です(油も低温になると凍ります)。米油は油のなかでは比較的凍りやすい部類で、他にはオリーブ油、ごま油なども凍りやすい油です。この結晶は温めれば溶けますので品質には問題なく、そのままお使いいただけます。

Q12
油が劣化したときの目安は何かありますか?また、米油は揚げ油として何回ぐらい使えますか?

油の種類にかかわらず、「色が濃くなった」「揚げ物をしたとき泡立ちが激しくなった」「加熱時に嫌なにおいがする」「冷えた油の粘度が高い(ドロッとしている)」「油切れが悪くなった」ときは油が傷んでいますので、新しい油にとりかえます。揚げ油として何回くらい使えるのか――よくいただくご質問ですが、これは揚げ物の種類や温度、時間、頻度などにより大きく変わってきますので、「何回まで」と明確にお答えするのは非常に困難です。米油は、高温でのフライ安定性が要求される揚げ煎餅(200℃以上の高温で揚げます)やポテトチップスでも使用されており、フライ安定性が良い油として知られています。

Q13
油はどのように保存したら一番長持ちするのでしょうか?

油の劣化(酸化)は、「温度が高い」「酸素に触れる面積が大きい」「光を浴びる」ことで酸化の進行が早くなります。よって、油を保存するときは、「光を遮り、涼しい場所で、なるべく酸素に触れないように」保存することが大切です。

Q14
米油の賞味期限は何ヶ月ぐらいですか?

賞味期限とは、商品に表示された保存方法に従って未開封で保存した場合、おいしく食べられる期間を示したものです。油の賞味期限は原則として容器の種類によって決まり、例えば缶の容器では製造後2年、ペットボトルでは1年※となります。
※当社の一部商品では、油を酸化から守るフレッシュボトルを採用しているため、賞味期限は1.5年となります。
いずれの商品も開封後は冷暗所に保管し、1~2ヶ月以内を目安にお召し上がりください。

お問い合わせはこちら
ページの先頭へ戻る