米油で皮をパリッと香ばしく
皮パリパリチキンソテー 彩り野菜ソースがけ

-
407kcal
-
30分
※エネルギーは一人分です。
材料(2人分)
-
鶏もも肉(皮つき)300g
-
玉ねぎ60g
-
赤パプリカ30g
-
コーン20g
-
サニーレタス10g
-
米油大さじ1
-
酒小さじ2
-
しょうゆ小さじ2
-
みりん小さじ2
-
パセリ(生)2つまみ
-
塩少々
-
こしょう少々
- [1]
- 鶏肉は、塩、こしょうで下味をつけ、米油で皮目から焼き、パリッとさせる。皮目が焼けたらひっくり返し、蓋をして中まで火を通す。
- [2]
- タレは、肉を焼き終わった肉汁を残したフライパンにみじん切りにした玉ねぎを炒め、玉ねぎが透き通ったら、酒、しょうゆ、みりんを合わせたものを入れる。
- [3]
- コーンより少し大きめの角切りにしたパプリカとコーンを加え、強火で煮立たせる。ふつふつと沸騰させ、水気が飛び、とろみがついてきたら火を止め、みじん切りにしたパセリを加える。
- [4]
- レタスをしき、鶏肉を乗せ、野菜ソースをかける。
彩り野菜ソースは、調味料の配合がとてもシンプルで、酒:しょうゆ:みりん=1:1:1です。簡単に誰でも作れる一品です。