かぶと生ハムのマリネ

このレシピをシェアする:

  • X
  • line
印刷する
かぶと生ハムのマリネ
考案者:中村りえ

ひとくちメモ

かぶの葉は鉄やカルシウムなどの栄養が含まれています。葉は生でも食べられるので、かぶの実だけでなく、葉も入れることで彩りも良く仕上がります。
調理時間:15分
カロリー(1人分):211kcal
サラダ・マリネ・ドレッシングパーティー時短レシピ

材料(2人分)

  • かぶ
    2個(160g)
  • かぶの葉
    20g
  • 生ハム
    40g
  • ラディッシュ
    2個(16g)
  • 小さじ1/3
  • 粗挽き黒こしょう
    少々
  • 【A】
  • 大さじ2
  • 大さじ2
  • はちみつ
    大さじ1/2
  • ひとつまみ

作り方

1 かぶは皮を剥いて2mm幅のくし形切りにする。かぶの葉は1cmの長さに切る。ラディッシュは薄い輪切りにする。生ハムは長い場合一口大に切る。

2 ボウルにかぶとかぶの葉、ラディッシュを入れて塩を振って10分ほどおき、水気を絞る。

3 別のボウルに【A】を入れて混ぜ、2と生ハムを加えて全体を混ぜ合わせる。粗挽き黒こしょうを振る。

レシピ検索へ戻る