磯の香り漂う 桜エビとふのりのふんわり揚げ

このレシピをシェアする:

  • X
  • line
印刷する
磯の香り漂う 桜エビとふのりのふんわり揚げ
考案者:Alice

ひとくちメモ

生でも食べられるのでさっと揚げるとふんわりしておいしいです!お醤油やポン酢などに浸けていただきます。米油で揚げると軽く香ばしい風味で冷めても美味しいです!
揚げ物・アヒージョおつまみ

材料(10個分)

  • 大和芋
    200g
  • 桜エビ
    20g
  • 乾燥ふのり
    3g
  • 大葉
    5枚
  • 焼き海苔
    5枚
  • だしの素(顆粒)
    小さじ1
  • 醤油(またはポン酢)
    お好みで
  • 適量

作り方

1 ふのりを細かく刻み、大和芋をすりおろす。

2 ボウルにふのり、大和芋、桜エビ、だしの素を加えて混ぜる。

3 米油を180℃に温め、2を大葉・焼き海苔に挟んで揚げる。

4 お好みで醤油やポン酢を添える。

レシピ検索へ戻る