みんなで楽しく♪秋野菜の串天ぷら

このレシピをシェアする:

  • X
  • line
印刷する
みんなで楽しく♪秋野菜の串天ぷら

ひとくちメモ

米油で揚げることでカラッと仕上がります!卓上でも家族団らんで出来立ての串天ぷらをお楽しみいただけます♪
揚げ物・アヒージョパーティーおつまみ

材料(2人分)

  • なす
    1本
  • れんこん
    50g
  • さつまいも
    50g
  • かぼちゃ
    1㎝厚さに切ったもの2枚
  • まいたけ
    1/2パック
  • えび
    4尾
  • 少々
  • 適量
  • Aてんぷら粉
    100g
  • A冷水
    150ml

作り方

1 なすはへたを取って縦半分に切り、5㎜間隔で浅く格子状に切り込みを入れて、さらに半分に切り、水にさらす。

2 れんこん、さつまいもは1㎝厚さの半月切りにする。

3 まいたけは半分に割く。

4 えびは尾の部分を残して殻を剝き、背わたを取る。尾の先を少し切り、中にある水分を包丁の背でしごき出す。

5 ボウルに【A】を入れ、粉気が残る程度にさっくりと混ぜ合わせる。

6 1234の水分をしっかりと拭き取り、竹串に刺し、えびは塩を軽く振る。

7 米油を160℃の低温に熱し、れんこん、さつまいも、かぼちゃに5をつけてじっくり揚げる。

8 なす、まいたけ、えびを揚げる時は温度を180~190℃に上げ、短時間でカラッと揚げる。

レシピ検索へ戻る