カリッ!サクッの揚げエビパン

このレシピをシェアする:

  • X
  • line
印刷する
カリッ!サクッの揚げエビパン
考案者:masakohime

ひとくちメモ

米油で揚げ物をすると油特有の嫌な臭いがせず、少し甘い香りが漂います!米油で揚げるとカリッと仕上がるので、すり身とパンのダブル食感をお楽しみください♪
揚げ物・アヒージョパーティー

材料(4人分)

  • タラ
    200g
  • エビ
    150g
  • 枝豆(鞘から出して)
    20g
  • 食パン(8枚切り)
    4枚
  • 小麦粉
    適量
  • バジル
    お好み
  • トマト
    お好み
  • 適量
  • A卵
    1個
  • A粗挽きチリペッパー
    少々
  • A塩
    少々
  • A胡椒
    少々
  • Bマヨネーズ
    大さじ2
  • Bスイートチリソース
    大さじ1

作り方

1 タラは皮があれば取り除き、フードプロセッサーですりつぶす。

2 エビは殻と背わたを取り除き、片栗粉(分量外)と少量の水で揉んでから流水で綺麗に洗い流し、水分を取り除いてからフードプロセッサーですりつぶす。

3 枝豆は粗く切っておく。

4 ボウルに123をすべて入れて【A】を加えてよく混ぜ合わせる。

5 食パンは1枚を6等分にしてから茶こしなどを使って、片面に薄く小麦粉を振りかけておく。

6 5の食パンに4のすり身をスプーンで押さえるようにして塗る。

7 180度の米油にパンが下側になるように入れ、両面がカリッとするまで約3分強揚げる。

8 【B】のソースを混ぜて器に入れてバジルの葉とトマトを飾る。

レシピ検索へ戻る