お弁当や作り置きに!五目きんぴら

このレシピをシェアする:

  • X
  • line
印刷する
お弁当や作り置きに!五目きんぴら
考案者:manngo

ひとくちメモ

作り置きおかずで、お弁当にもぴったりな冷めてもおいしい一品です!
焼き物・炒め物お弁当

材料(4人分)

  • 薄切り牛肉
    200g
  • こんにゃく
    150g
  • ごぼう
    100g
  • 蓮根
    100g
  • にんじん
    50g
  • ピーマン
    2個
  • 白煎りごま
    大さじ2
  • 小さじ1
  • 輪切りの鷹の爪
    適量
  • 大さじ2
  • A砂糖
    大さじ3
  • Aだし醤油
    大さじ2
  • Aみりん
    大さじ2
  • A酒
    大さじ2

作り方

1 牛肉は1cm幅に切る。

2 ごぼうはたわしでよく洗い3cmの長さに切り、その長さで千切りに切り水に10分浸け、ざるに上げる。

3 にんじんも同じように千切りにする。

4 蓮根はピーラーで皮を剥いて2mmの厚さにスライスして酢水に10分浸けてざるに上げる。

5 ピーマンは縦半分に切り千切りにする。

6 こんにゃくは5mm×2cmに切り、湯通ししてざるに上げる。

7 フライパンをよく熱して米油を入れる。

8 牛肉を炒め、ほかの野菜とこんにゃくを加えて炒め、【A】の調味料と鷹の爪を入れて炒める。

9 水分がなくなったら白煎りごまを加えてよく混ぜる。

レシピ検索へ戻る