とろ~りあんがおいしい!小松菜とえのきと厚揚げのとろみ炒め

このレシピをシェアする:

  • X
  • line
印刷する
とろ~りあんがおいしい!小松菜とえのきと厚揚げのとろみ炒め
考案者:sachi

ひとくちメモ

厚揚げは熱湯を回しかけ(湯通し)、キッチンペーパーで水分を拭き取ってから使用すると、えぐみがなくなります!合わせ調味料の片栗粉が沈殿しているので、加える寸前にもう一度混ぜ合わせてから加えると良いです。
焼き物・炒め物

材料(2~3人分)

  • 厚揚げ
    1袋(2枚入)
  • えのき茸
    1袋
  • 小松菜
    1/2袋
  • 大さじ1
  • A水
    100ml
  • A醤油
    大さじ1
  • A酒
    大さじ1
  • A片栗粉
    大さじ1と小さじ2
  • Aきび砂糖
    小さじ1
  • Aオイスターソース
    小さじ1

作り方

1 合わせ調味料の【A】を混ぜ合わせておく。

2 厚揚げは横半分にカットして4等分、えのき茸は石づきを落として3等分、小松菜は2cm幅にカットして茎と葉に分けておく。

3 米油を熱したフライパンにえのき茸と小松菜の茎を入れて、えのき茸がしんなりするまで炒める。

4 3に厚揚げを加えてさっと炒めたら1を加え、混ぜながら沸騰するまで加熱する。

5 4に小松菜の葉を加えてさっと炒め合わせ、器に盛りつける。

レシピ検索へ戻る