苺とくるみのスティックブラウニー

このレシピをシェアする:

  • X
  • line
印刷する
苺とくるみのスティックブラウニー

ひとくちメモ

バター不使用、米油で作ったブラウニーは表面はサクッと軽く、中はしっとり。冷蔵庫で冷やしてもおいしい♪チョコレートのコクと香ばしいくるみの中に、苺の甘酸っぱさが際立つ爽やかなブラウニー!プレゼントにもおすすめです◎オーブンで焼くときは、苺の断面の水分を拭き取ってから並べると、水っぽくなりません。
調理時間:25分(所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません)
スイーツ・ドリンク

材料(スティックブラウニー8本(15×15㎝スクエア型1台))

  • チョコレート
    100g
  • 卵(M)
    2個
  • グラニュー糖
    70g
  • 薄力粉
    60g
  • ココアパウダー
    20g
  • ベーキングパウダー
    1g
  • くるみ
    40g
  • 苺(小さめ)
    6~8個
  • ペンタイプのデコレーション用チョコレート(茶)
    1本
  • 70g

作り方

【下準備】

・卵は常温に戻しておく。

・チョコレートは、細かく刻んでおく。

・薄力粉・ココアパウダー・ベーキングパウダーは、合わせてふるっておく。

・くるみはフライパンで乾炒りしておく。

・型にオーブンシートを敷いておく。

・オーブンを180度に予熱する。

【作り方】

1 ボウルに刻んだチョコレートと米油を入れて、湯せんにかけて混ぜ溶かす(完全に溶けたらそのままおいておく)。

2 別のボウルに卵とグラニュー糖を入れて、ホイッパーで混ぜ合わせる。

3 2のボウルに1を3回に分けて入れ、その都度なめらかになるまでしっかり混ぜ合わせる。

4 さらに合わせて振るった薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを入れ、ゴムベラに持ちかえて、均一になるまで混ぜ合わせる(混ぜすぎないように注意)。

5 型に4を流し入れて平らにならしたら、ローストしたくるみと半分にカットした小さめの苺をバランス良く敷き詰め、180℃のオーブンで25~30分間焼成する。

6 生地に竹串を刺して何も付いてこなかったら焼き上がり(焼きたてはまだ生地がやわらかいので、型のまま少しおいておき、軽く粗熱が取れたら、型から外して網の上で冷ます)。

7 完全に冷めたら、4辺を5㎜ずつカットする。

8 8等分にカットして、それぞれ木製スティックを刺す。

9 湯せんで溶かしたペンタイプのデコレーション用チョコレートで、斜めに線をかいたら出来上がり。

レシピ検索へ戻る