作り置きにも!チンゲン菜と豚肉の煮浸し

このレシピをシェアする:

  • X
  • line
印刷する
作り置きにも!チンゲン菜と豚肉の煮浸し
考案者:TOMO(柴犬プリン)

ひとくちメモ

つくりおきを作るには、酸化に強い米油がおすすめ♪身近な材料で簡単に出来るので、ぜひ、お試しください。
煮物・汁物・ソースお弁当

材料(3人分)

  • 豚切り落とし肉
    250g
  • チンゲン菜
    1株
  • えのき茸
    1/2株
  • 300ml
  • 顆粒鶏がらスープの素
    大さじ1
  • 生姜(すりおろし)
    ひとかけ分
  • 大さじ1

作り方

1 青梗菜は茎と葉に切り分け、茎は短冊切りに、葉はざく切りにする。

2 えのき茸は石突を切り落としたら、3cmに切る。

3 分量の水に顆粒鶏がらスープの素を入れて溶かす。

4 深いフライパンに米油をひき、火に掛けて油が温まったら、豚肉を炒める。

5 豚肉の色が変わったら、1の茎を炒める。

6 茎がしんなりしたら2のえのき茸と3のスープを加え煮立たせる。

7 最後に1の葉とすりおろした生姜を加え、軽く煮る。

レシピ検索へ戻る