【ドーナツ生地】
1 ボウルに強力粉、薄力粉、グラニュー糖、塩、ベーキングパウダーを入れて手でさっと混ぜ、中央をくぼませてドライイーストを入れる。
2 人肌に温めた牛乳、卵黄、米油を加えて、手で混ぜる。
3 粉っぽさがなくなったら、ペストリーボードの上に出す。
4 手のひらの付け根で生地を押すようにして、まとめる。
5 生地がべたつかなくなってきたら、生地の端をつまんで持ち上げる。

6 台に打ち付ける。
7 折りたたむ。
8 なめらかになるまで、5~7を繰り返す。

9 ボウルに入れてぬれ布巾をかぶせ、2~2.5倍の大きさになるまで一次発酵させる(35℃で40~50分程度)。
10 生地をスケッパ―で8等分し、表面がつるんと貼るようにそれぞれ丸める。

11 ぬれ布巾をかぶせて、10~15分間おく(ベンチタイム)。
12 打ち粉(分量外の強力粉)をしてから手で押されて、1㎝程度の厚さにする。
13 再びぬれ布巾を被せて、ひとまわり大きくなるまで二次発酵させる(35℃で30~40分程度)。
14 鍋に米油を入れて180℃に熱し、片面約1分間ずつ揚げる。
【仕上げ】
1 ドーナツをしっかり冷ましてからグラニュー糖をまぶす。
2 ボウルにチョコレートと牛乳を入れて湯せんにかけて、チョコレートを溶かす。
3 ゆっくり混ぜて、なめらかな状態にする。
4 別のボウルに生クリームを入れ、2回に分けて3を加え、その都度泡だて器で混ぜる。
5 4を氷水にあてながら、ハンドミキサーでツノが立つくらいまで泡立てる。

6 箸でドーナツに穴をあける。
7 チョコクリームを絞り袋に入れて、ドーナツに絞る。
8 お好みでグリッツチョコレートやキューブチョコレートなどを使って、デコレーションする。