【下準備】
・牛乳と卵を常温に戻しておく。
【チョコベニエ】
1 ボウルにチョコベニエの材料を全て入れる。
2 ゴムベラで粉気がなくなりひとまとまりになるまで混ぜる。
3 作業台やマットに生地を出して手のひらで押したり折りたたんだりすて、生地がなめらかになるまでこねる。
4 生地を叩きつけて折りたたむという作業を繰り返し、生地を指で薄く広げたら膜が張るようになるまで10~15分繰り返す。

5 こね終わったら、生地を丸めてボウルに入れてラップをし、30℃で1時間発酵させる(40℃の場合は40分程度)。
6 発酵が終わったら生地を台に出し、ガス抜きをしながら伸ばしていき、厚さ3~5㎜、25×25㎝角になるように広げる。
7 ドレッジで25分割(縦横5等分)にする。

8 フライパンに3㎝ほど米油を入れ、中火で熱する。
9 170度になったら、四角くかッとした生地を2分間ほど上下くるくる返しながら揚げる。
10 揚げたら網に取り、粗熱を取る。
11 生地自体は甘さ控えめなので、両面に粉砂糖をたっぷりと振りかける。
12 コーティング用のチョコを湯せんで溶かし、スプーンで生地の半分にかける。
13 残ったチョコをコルネに入れて、細い線を重ねて描いたら完成。
