レンチンで作るかぼちゃの蒸しパン

このレシピをシェアする:

  • X
  • line
印刷する
レンチンで作るかぼちゃの蒸しパン
考案者:中村りえ

ひとくちメモ

ホットケーキミックスを加えたら手早く加熱してください。時間をおくと膨らみが悪くなります。また、ガラス容器を使用する場合は、オーブンシートを敷いて加熱してください。
調理時間:15分
カロリー(1人分):359kcal
パン・粉物時短レシピ

材料(3人分(プラスチック容器1100mL 1台分))

  • かぼちゃ
    正味100g(種、ワタ、皮を除く)
  • 小さじ1
  • ホットケーキミックス
    150g
  • 牛乳
    120ml
  • 30g
  • 砂糖
    30g

作り方

1 かぼちゃは一口大に切って、耐熱ボウルにかぼちゃを入れる。水を加えてラップをして電子レンジ(600w)で3分30秒加熱する。

2 1が温かいうちにマッシャーやフォークの背などで潰して滑らかにする。

3 2に牛乳、米油、砂糖を加えて混ぜ、なめらかになったらホットケーキミックスを加えて混ぜる。

4 プラスチック容器に流し入れてふんわりとラップをして電子レンジ(600w)で5分加熱する。ラップをしたまま5分ほど蒸らす。

5 出来上がった蒸しパンを一口サイズに切る。

レシピ検索へ戻る